
展示場来場・見学
こだわりの広がり間取り、自然素材、国産材、エアパス工法の性能を実際に見て、触れて、感じていただけます。
出会い・ご相談

宿泊体験
この家をもっと知りたい。というお客様にオススメ!!
「木造りの家 若狭展示場」において、完全無料で実際に宿泊をしていただけます。

敷地環境調査
設計にダイレクトに反映させていただく為に、お客様の建築予定地の周辺状況を確認させていただきます。
敷地環境調査

各種計画(資金計画・ゾーニング・プラン)
敷地図を基に、図面上で建物の広さや配置、そして資金面での計画をしたのち概算見積書の提示をさせていただきます。
プランヒアリング・ゾーニング・プランご提案・お見積り

業務依頼契約
ご指示させていただいた内容にご納得いただければ、「業務依頼契約」を交わせていただきます。
業務依頼契約

地盤調査
新築をされる上でベースとなる地盤調査はかかせません。
先ずは建築地の地面の強さを調べさせていただきます。
ヒアリング・地盤調査

実施設計
地盤調査の結果もふまえた上で、正式な図面の作成をさせていただきます。
実施設計・最終確認・工事請負契約

詳細計画確認
器具類、詳細部の仕上げについて確認をさせていただきます。工事請負金額の増減もお知らせさせていただきます。

工事請負契約
ご指示させていただいた内容にご納得いただければ、「工事請負契約」を交わせていただきます。

申請手続き
ご契約いただきましたら、
先ずは確認申請の手続きに入ります。
申請手続き

工事請負のご契約
お見積りと設計図を確認していただき、いよいよ工事請負契約となります。
地鎮祭・着工式

上棟式
ほとんどの方が一生に一度の経験となる上棟式です。
棟上げまでの工事が完了した事に感謝と、無事に建物が完成することを祈願する儀式です。

各種検査
エアパス検査(屋根・壁)、瑕疵保証検査、土木検査を工事の進行の合わせて行います。

竣工・お引渡し
すべての工事・検査の完了を確認した後、お引渡しとなります。
いよいよ新しい生活のスタートです。

メンテナンス
建物は出来上がりましたが、本当の意味でのお客様とのお付合いはこれからです。家は人が住まないと、どんな良い家でも長持ちしません。また、定期的なメンテナンスも必要不可欠です。弊社ではお客様の家を守るために、定期的にメンテナンスにお伺いいたします。
メンテナンス